Nyawledge Marketing

ウェブマーケティング、デジタルマーケティング関連のナレッジ集。ネコでもわかるニャウレッジ…なんて(親父ギャグ)

ドメインとは?

f:id:Nyawledge:20190805235336p:plain

ドメイン

ネコでもわかる!

『ドメイン』のお話。

ブログをはじめよう!

と思い、悩んだポイント、それは、ドメインを取得するか、否か。


ブログに広告を掲載する仕様にしたりすると、独自のドメインが必要になる場合も多いそうで(Google Adseneでは必須項目)、あとからドメインを変更したりするのも大変そうなので、ドメインは取得する事にしました。


ドメインの作り方についてははてぶさんがとても分かりやすくまとめてくださっていますが、そもそも独自ドメインって必要なのか?
ドメインの仕組みってなんなのか?という事について気になったポイントをまとめてみました!

 

 

 

そもそもドメインとは

一言で説明すると、

『IP情報を分かりやすくした名前』

 

私のブログで言うと…
ドメインとは【Nawledge.work】の部分の事で、これは、私のブログが置いてあるサーバーのIP情報を示しているのです。


そもそも、Webサイトを閲覧するという挙動は、そのページを公開しているサーバー上に閲覧しに行く行為で、サーバーの住所であるIP情報が必要です。
本来はIP情報が解ればそこに閲覧しに行けばよいのです。
が、IP情報とは数字で羅列した人間にはわかりにくく、覚えにくい情報です。
そのIP情報を人にわかりやすくしたのが、ドメイン名という事なのです。


サブドメインとは

ドメイン名の前に設定でき、好きな文字列を指定する事ができます。


私のブログで言うと…

【www】.Nawledge.workこの部分です。

 

サブドメインは、呼び出したいサーバーの用途に合わせて、名称を設定する事が多く、mailなら、mail.Nawledge.workの様にサブドメインは自由に用途を付けたりして利用されます。

 

良く設定されているwwwは、World Wide Web の略で、昔はインターネットそのものをそう呼称していたそうです。
その名残か、一般的にホームページ閲覧機能を提供しているサーバーを呼び出す時にはwwwを使われているそうです。

 

ちなみに、

CDN(※1)やCNAME(※2)を利用している場合を利用している場合には、wwwの設定が必要になります。
大手のブログなどを利用している際は該当している事が多いと思うので、wwwのサブドメインは設定しておいて間違いないでしょう。

 

※1

CDN(content delivery network)

アクセスが集中した場合にサーバーダウンしない様に、負荷分散できるように最適化されている設定の事。
 

※2

CNAME(Canonical NAME record)

元のドメイン名に、別名をつける設定の事。

大手のブログなどで、ドメイン名を変更するときはこのような書き換えの設定になっているので、要注意です!
 


さっそく、ドメインを取得しよう!


まずはドメインを検索!


つけたい名前が使えるドメイン名か調べてみましょう。
お名前ドットコムなどのドメイン販売サイトで調べる事ができ、利用できるドメイン名をそのまま購入することができます。


 

ドメイン取得サイトなどでは、取得から設定まで分かりやすくまとめられている事が多いので、悩んだらドメイン取得サイトのヘルプを見てみましょう!


作るだけでは使えない!?DNS設定を忘れずに!


DNS(Domain Name System)とは、
『IPアドレスにドメイン名を設定する事』

です。

 

「そもそもドメインとは」で学んだ通り、
『IP情報を分かりやすくした名前がドメイン』
なのですか、

ドメイン名を購入しただけでは、IP情報が設定されていない為、Webサイトを閲覧する事はできません。
ドメイン名にIP情報を設定する事が必要で、その設定の事をDNS設定といいます。

 

以上!

ドメインについての整理でしたー

一つ一つの意味を理解すると、

とてもスッキリしますね!